安心ドッグフードガイド-評判の人気製品を徹底比較-

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
メインイメージ

ドックフードに含まれる成分

犬に必要な最も重要な栄養成分は、動物性たんぱく質、つまりお肉です。
ドックフードに含まれる成分表を見てみると、肉(処理された動物から取れた汚染されていない肉で、鶏や七面鳥、牛やラム肉が多く使われています。)、
肉副産物(動物の体から肉を取り除いた汚染されていない、かつ精製されていない組織、毛や角、歯やひづめを含まない肺や腎臓、脳、肝臓、血液、
骨、胃腸などのこと。)、肉粉(血液やひづめ、角、糞などを精製して、脂肪を取り除いたもので、カルシウムの含有量がリンの2.2倍を超えていない、
ペプシンで消化出来ない残留物が、12%以下でペプシンで消化出来ない粗たんぱく質が9%以下のもの。)、穀物(米や玄米、小麦やとうもろこしなど。)、
脂肪(鶏脂肪、ひまわり油など。)、ビートパルプ(ビートから糖分を搾り取った残りかす。)、
ダイジェスト(フードの表面に吹き付ける、加水分解した脂肪。)などが含まれています。

また肉副産物や肉粉は、名前だけ見るとちゃんとお肉を使っているようなものをイメージさせますが、そうではないので注意が必要です。
粗悪品の場合、事故で死亡した動物の死骸や病気にかかって病死した動物の死骸や、
人間の食用としては使用できない穀物を用いて作られている場合もあります。
愛犬の口にはいるものですから、成分表を見たり、適正価格なのか考えて購入すべきと言えるでしょう。

そして成分表の中には、アフラトキシンB1やエトキシン、BHAやBHTなど、聞き慣れない成分も多いのではないかと思います。
これらの成分は、多量に摂取すると生体に影響を及ぼすとして、人の食料では規制されているものです。

犬の食料に関しても、ペットフード安全法で規制されてはいるのですが、生体への影響が確認された量の何倍もの量が使用可能という規制なので、
あまり意味のないものと言えるかもしれません。

しかしこの法律が施行されるにあたって、自社のドックフードがペットフード安全法の基準を満たしているか検査しているはずなので、
その結果をきちんと公開しているドックフードを選ぶなどして、愛犬には安全なドックフードを与えてあげたいですね。