安心ドッグフードガイド-評判の人気製品を徹底比較-

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
メインイメージ

フードの選び方の基本

品質の良いドッグフードをしっかり選ぶことは、愛犬の健康を支える上で最も重要なポイントの一つ。
「いつまでも元気でいて欲しい!」
そんな願いをかなえる為の条件の一つなのです。
ここでは、品質の良いフード選びの基本を解説していきます。

原材料を考えよう

市販されている一般的なドッグフードには、ワンちゃんの健康に悪影響を与えてしまう原材料が配合されていることが多いです。
例えば、アレルギー物質です。
小麦や大豆、乳製品やとうもろこしなどはワンちゃんにとってアレルギーを起こしやすい食材。

しかし、多くのフードでは、穀類が「かさ増し」の為に多用される傾向にあります。
こういった食材を避けることが重要なポイントの一つと言えるでしょう。

また、人間にとっては嬉しい食材である「牛肉」や「豚肉」もワンちゃんにとってはリスクの高いアレルギー源。
タンパク源となる原材料には、チキンやラムなどを選ぶのが理想的です。

これらの原材料は、殆どの場合、パッケージの裏面などに表示されています。
上記の原材料が含有されていないかどうか、購入前に確認しておきましょう。

裏面表示の落とし穴

ただし、裏面表示を100%信頼してはいけません。
なぜなら、日本ではペットフードの原材料を100%表示することを義務化していないからです。
つまり、裏面に表示されていないものが含有されている可能性もあるということ!
裏面に表示されているのは、多いものから順番になっています。
全体量から見ると含有量のパーセンテージが少ない合成添加物は、表示されていないのです。
パーセンテージが少なくても、合成添加物の悪影響は大きいですから、これでは不安ですよね。
だからこそ、含有成分を全て表示しているフード、あるいは、合成添加物を含有していないことを明示しているフードを選びましょう。

副産物(バイプロダクト)の有無

副産物とは、人間の食用としては使えない部位を再利用すること。
例えば、動物の骨やひずめ、被毛などを指します。
さらには4Dミートまで...。
こういった劣悪な肉や部位にもタンパク質は含まれているため、ペットフードにはコスト削減の為に配合されているのです。

しかし、同じタンパク質でも品質は当然低くなります。
吸収率も低いですし、アレルギー源にもなってしまいます。
副産物が利用されていることで、アレルギーをはじめとする体調不良が引き起こされてしまう子は沢山いるのです。
十分に注意しましょう。

合成添加物

合成添加物を使用していないと明記しているフードを選ぶようにしましょう。
例えば、カナガンなどが代表例です。
合成添加物、つまり人工着色料や人工保存料、合成香料などが配合されていると、当然のことながらワンちゃんの体にも悪影響が及びます。
それが原因で肥満やアレルギー、病気になってしまうことも少なくありません。
フードを高品質なものに切り替えたことで、体調不良が解消されたというケースも沢山あります。
合成添加物が入っていないフードを選ぶというのは、ワンちゃんの健康を守るために非常に重要なポイントの一つと言えるでしょう。

気になるコストについて

高品質なフードを選ぶと、値段も高くなってしまいそう・・・
と考えて、なかなか切り替えの決心ができない飼い主さんも少なくありません。
しかし、実は高品質なフードも一日あたりのコストに換算して考えると意外にリーズブル。

例えば、カナガンの場合は・・・
ワンちゃんの体重が2kg:一日あたり約100円
ワンちゃんの体重が6kg:一日あたり約200円
ワンちゃんの体重が10kg:一日あたり約250円

この価格帯であれば、全く問題なく続けることができそうですよね。
ワンちゃんの健康もしっかり管理できるのですから、医療費も節約できます。
クオリティオブライフを考えるのであれば、コストパフォーマンスはナチュラル系・プレミアム系フードの方が優秀と言えるでしょう。